Morse Micro Redefines Wireless Efficiency with Industry-Leading Power Amplifier. Download the whitepaper now.

会社概要
white icon.png 1

Wi-Fiのパイオニアでありイノベーターである私たちは、より遠くへ到達しようとしている。

“超長距離、超低消費電力、大容量で、Morse Micro Wi-Fi HaLowは、Wi-Fiがコンピューターやラップトップにもたらしたのと同様に、IoTに革命をもたらすだろう。”
-マイケル・デ・ニル、共同創立者兼CEO。
モースマイクロ社のチームには、Wi-Fiのオリジナル発明者や、何十億台もの機器に搭載されているWi-Fiチップの設計者がいる。同社は、Wi-FiアライアンスがWi-Fi HaLow技術の相互運用性認証を市場に投入するための取り組みに熱心に貢献しています。Wi-Fi HaLowタスク・グループの現在の副議長は、モース・マイクロ社の幹部スタッフの一員であり、堅牢で相互運用可能な無線ソリューションを生み出すための明確な視点を提供しています。 明日のIoT技術を支える創業者と経営陣を紹介する。

エグゼクティブ・チーム

Michael De Nil compressed 1

マイケル・デ・ニル

CEO、共同設立者、取締役

マイケルは、デジタルチップ設計と低消費電力デジタルアーキテクチャの豊富な経験を持つ、最新のWi-Fiチップのパイオニアです。モース・マイクロ社設立以前は、Imec社およびBroadcom社でワイヤレスチップの設計に携わり、最新の携帯電話の接続性に革命をもたらした。

2016年、彼はIoTの台頭と新しいWi-Fi規格であるIEEE802.11ahの登場によってゲームを変える機会をつかみ、モース・マイクロ社を設立した。その後、彼は2億ドルの資金を調達し、IoTデバイスの新しい波に電力を供給しようとしている最初の記録破りのWi-Fi HaLow SoCを商品化した。

Marin Peplinksi compressed

マリン・ペプリンスキー

チーフ・ピープル・オフィサー

マリンは人とテクノロジーの交差点でキャリアを積んできた。彼女の情熱と経験は、成功したディープ・テクノロジー企業の構築とスケーリングにある。

組織心理学の修士号を持つマリンは、パフォーマンスの高いチームを構築する。インキュベーションハブでの小さなスタートアップから、世界最大級のWi-Fiチップチームを擁する国際的に認知された半導体企業へとモースマイクロの成長を導いた。モース・マイクロ社の包括的でポジティブな企業文化の推進者である。

Andy Terry compressed 1

アンドリュー・テリー

CTO、共同創設者、取締役

アンドリュー(アンディ)・テリーは、ミックスドシグナル集積回路における最新のWi-Fi無線の設計で重要な役割を果たし、画期的なWi-Fiチップの無線におけるオンチップシグナルインテグリティの先駆的な取り組みが評価され、ブロードコムの社長賞を受賞しました。

アンディの無線技術は、記録的なWi-Fi HaLow SoCであるMM6108の主要機能を支えている。アンディはモースマイクロ社のCTOとしてエンジニアリングチームを率い、世界をリードするWi-Fiチップの設計を成功に導いている。

Shrinath Keskar 1

シュリナート・ケスカル

グローバル・セールス&ビジネス開発担当副社長

30年以上の経験を持つシュリナートは、エンジニアリングとビジネスの両分野で半導体業界全体に多大な貢献をしてきた。モトローラ、サン・マイクロシステムズといった大企業からシリコンバレーの新興企業まで、その経歴は多岐にわたる。特にイカノス・コミュニケーションズ(2005年IPO)では重要な役割を果たし、6世代のx-DSLチップセットの開発に貢献した。その後、Quantenna Communications社では、ビジネス面での貢献により、同社は2017年に米国NSEに上場し、その後2019年にオン・セミコンダクターによる買収を果たした。

Untitled design 2

レニー・テリート

グローバル・セールス・オペレーションズ副社長

レニーは、営業、収益オペレーション、技術環境での事業開発において20年以上の経験を持つ熟練したリーダーです。現在、Morse Micro社でグローバルセールスオペレーション担当バイスプレジデントを務め、ディストリビューターおよび外部セールスレップの管理、戦略的プロジェクトの推進、販売組織のプロセスおよびシステム自動化の確立を得意としています。それ以前は、クアルコムでグローバル事業開発担当副社長、M&A統合担当副社長、グローバル・セールス・オペレーションズ担当副社長などのリーダー的役割を担い、新規チャネルでの事業成長を加速させ、数十億ドル規模の統合プロジェクトを主導し、在職中にリード・トゥ・キャッシュ・オペレーションを最適化した。彼のキャリアは、戦略的思考、適応力、継続的改善へのコミットメントに特徴付けられる。

Yoshi

大石芳和

副社長、日本担当カントリー・マネージャー

世界的な半導体業界で17年以上の経験を持ち、営業、人材管理、事業開発の分野で豊富な経験を持つ。モースマイクロ社では、営業、人材管理、事業開発などの分野で豊富な経験を持ち、ダイナミックな日本市場においてモースマイクロ社の成長を促進し、プレゼンスを拡大するための取り組みを指揮している。以前は、リチテック・ジャパン株式会社の副社長兼社長として、日本および東南アジア太平洋地域における戦略的な営業活動を統括していた。高業績のチームを管理し、OEM、ディストリビューター、製造委託先との良好なパートナーシップを育む彼の専門知識は、モースマイクロ社の事業をグローバル戦略に合致させ、この地域の顧客に卓越した価値を提供する上で重要な役割を果たす。

Blake compressed

ブレーク・フー

グレーターチャイナおよび東南アジア担当副社長兼カントリーマネージャー

ブレイク・フーは、モース・マイクロ社の大中華圏および東南アジア担当副社長兼カントリー・マネージャーです。事業開発および営業における豊富な経験を持ち、以前はSequans Communication社でAPAC営業担当副社長を務めていました。また、Quantenna CommunicationsとIntelでは、事業開発と販売戦略を統括する重要な職務を歴任し、市場シェアの拡大と世界的な収益の拡大に貢献したほか、2つの新興企業のIPOにも貢献した。モース・マイクロ社では、市場でのプレゼンス拡大、戦略的パートナーシップの促進、販売躍進の推進、会社の長期的ビジョンを支える財務業績において重要な役割を果たすことになる。

アンディ・マクファーレン

マーケティング担当副社長

アンディ・マクファーレンは、モースマイクロ社のグローバルマーケティングをリードし、ブランドの成長を促進し、新しいパートナーシップを開拓し、モースマイクロ社のオープンソース能力を拡大し、戦略的成功を推進しています。IBM、Vodafone、Telstraのようなハイテク大手で数十年の経験を積み、世界No.1のABMコンサルタントであるInflexion Groupでのコンサルティング経験もあるアンディのリーダーシップは、革新と変革の代名詞となっている。シドニーを拠点とするアンディは、マーケティング改革の達人であり、アジャイルでハイパフォーマンスなチームを作り、ゲームチェンジャー的な成果を出すことで知られている。彼の人材第一のアプローチと鋭い戦略的ビジョンは、次世代のIoTソリューションのためにワイヤレスを再定義するというモース・マイクロのミッションに完璧に合致している。彼の指導の下、Morse Microは革新的な一歩ずつを踏み出しながら、コネクティビティの未来を形作っています。

Jing Jing Liang compressed 1

ジン・ジン・リャン

オペレーション部長

ジン・ジンはファブレス半導体サプライチェーンマネジメントのエキスパートであり、ビジネスオペレーションの専門家でもあります。Lark Health TechnologiesおよびQST Corporationで23年以上の経験を積む。QST Solutionsを設立し、急成長中のIMUセンサーチップの開発に成功。ラーク・ヘルス社では、国際的な製品開発・供給システムを構築し、健康モニタリング用のスマートデバイスツールを提供。

Bob Lutze compressed 1

ボブ・ルッツェ

品質・信頼性担当副社長

ボブは半導体QAのエキスパートである。Broadcom社で品質担当副社長を務め、同社をあらゆる主要産業セグメントにおいて市場品質基準を上回る高機能組織に成長させた。Hewlett Packard、Honeywell Solid State Electronics Center、Brooktree Semiconductor、MetaSoft、Broadcom Corporationなど、30年以上の経験を持つ。

Kishore Chikkam compressed 1

キショール・チッカム

システム&ソフトウェア担当副社長

無線LANチップのシステム設計において20年の経験を持つ。モース・マイクロに入社する以前は、Athena Semiconductors、LifeSignals、Broadcomなどの大手半導体メーカーに勤務していました。Kishoreは、設計からフィールドでの展開まで、システムおよびソフトウェアチームをリードし、Morse Microチップの世界をリードする性能を保証しています。

Julius Baxter compressed 1

ジュリアス・バクスター

ASICエンジニアリング担当副社長

ジュリアス(Jules)は2018年にデジタル・システムに携わるためにモースに入社して以来、同社のASIC設計全般に携わり、設計、検証、ツーリング、チップの投入に貢献し、ASICエンジニアリング担当副社長にまで昇進した。

MM6108のRISC-Vプロセッサー・システムの改良に尽力し、現在は当社の第2世代および第3世代製品の開発チームを率いて、モース・マイクロ社をこの分野の世界的リーダーに押し上げることに貢献している。ブロードコム社、クアルコム社/CSR社での勤務経験もある。

Chad O Neill compressed 1

チャド・オニール

アプリケーション担当副社長

チャドはWi-Fi業界で22年以上の経験を持ち、シリコンからクラウド、製品セキュリティまでチップ開発のあらゆる側面に携わってきた。Radiata、Cisco、G2 Microsystems、Broadcomでスキルを磨き、ZentriとSilicon labsを共同設立した後、2021年にMorse Microに入社、現在はアプリケーション担当副社長としてMorseのアプリケーションチームを率いている。

サル・テラノヴァ

財務・オペレーション担当副社長

サル・テラノヴァはモースマイクロで財務とオペレーションを統括し、会社のグローバルな成長を支えるシステム、チーム、体制の構築を担当している。20年以上の経験を持ち、複数の新興企業をアーリーステージから買収に至るまで支援してきた。

2019年にモースマイクロに入社して以来、同社の財務インフラの開発を主導し、資金調達活動をサポートし、国際的な事業拡大を監督してきた。拡張性があり、コンプライアンスを遵守し、効率的なビジネス機能を構築するための実践的なアプローチを持っている。

社外取締役およびアドバイザー

Board Ray Stata  compressed

レイ・スタタ

アナログ・デバイセズ創業者兼会長レイ・スタタは起業家でありビジネスパーソンであり、9つの異なる企業のトップを歴任し、現在は投資家兼取締役である。

Board Bill Bartee compressed 1

ビル・バーティー

メイン・シークエンス・ベンチャーズのゼネラル・パートナー。ビル・バーティーはBlackbird VenturesとSouthern Cross Venture Partnersの共同設立者兼マネージング・ディレクター。ビルはAltium、Canva、Culture Amp、Seek、Quantennaの初期投資家。

Board Robyn Denholm compressed 1

ロビン・デンホルム

Blackbird Venturesの執行パートナーであり、取締役会のアドバイザーとしてモース・マイクロ社をサポートしている。ロビン・デンホルムはまた、オーストラリア技術評議会(Technology Council of Australia)の初代議長であり、テスラ社の取締役会長でもある。

Lumotive Sam Heidari 1 compressed 1

DR.サム・ハイダリ

半導体業界で著名なCEO兼会長であり、現在はLumotive社のCEO、Arctic Semiconductor社の会長を務める。以前はQuantennaのCEO兼会長、Doradus TechnologiesのCEO、IkanosのCTOを務めた。複数の業界賞を受賞したほか、50件以上の特許を保有し、複数の権威ある取締役会のメンバーでもある。

岩間郁夫

日本のファブレス半導体企業の草分けである株式会社メガチップスの元執行役員、現取締役。同社の戦略的方向性とグローバル事業の形成において重要な役割を果たした。半導体業界における深い専門知識を持ち、コーポレート・ガバナンスとイノベーション・イニシアチブの両面で経験豊富なリーダーシップを発揮している。

投資家

stata.jpg
レイ・スタタ
msv.jpg
メイン・シーケンス・ベンチャー
MegaChips logo.png
メガチップス
blackbird.jpg
ブラックバード
skip.jpg
スキップキャピタル
rcv.jpg
右クリック資本
uniseed logo high res 1.jpg
ユニセフ
startmate.jpg
スターメート
cefc2.jpg
CEFC
運営:ブラックバードベンチャーズ
TelstraSuper logo.jpeg
テルストラスパー
HESTA super logo.png
ヘスタ
Hostplus super logo.png
ホストプラス
NGS super logo.jpeg
エヌジーエス
ユニシードが運営
UniSuper logo.jpeg
ユニスーパー

オフィス

sydney.jpg
本社
モースマイクロPTY.LTD.
Level 8, 10-14 Waterloo Street
Surry Hills, NSW 2010 AUSTRALIA
MM Irvine Office scaled e1620792156255.jpg
米国拠点
モースマイクロ株式会社
カリフォルニア州アーバイン
カリフォルニア州ポートラ・バレー
china.jpg
追加ロケーション
モース・マイクロ
台北(台湾)
杭州(中国)
バンガロール(インド)
ケンブリッジ(英国
Talk to Sales
We’d love to talk about how we can work together.

Subscribe to Our Newsletter

Stay up to date with the latest in Wi-Fi HaLow news and events

名称(必須)
このフィールドは入力チェック用です。変更しないでください。

ニュースレターを購読する

モース・マイクロとWi-Fi HaLowについてもっと知りたい方は、ぜひご登録ください。

ニュースレター登録

名称(必須)
このフィールドは入力チェック用です。変更しないでください。